Clifton Strengths をやってみたら社会不適合者だと分かった件 笑

 

どうも!

こんにちはこんばんは、タロやんです。

 

突然ですが、皆さんは自分の強みというものを把握されていますか?

 

私もほぼ把握していませんでした。

(そんなのでよく社会人やってるなと言われそうですが、許してください 笑)

そもそも今の仕事が自分にあっているのかも分からないし、どんな仕事が向いているかも分かりません。(よく就活で企業から内定を貰ったな 笑)

 

という事で自分の強みを発見するためにStrengths Finderをやってみることにしました。

 

是非この機会に自分の強みを発見してみてはいかがでしょうか?

 

 今回やってみた診断は、Clifton StrengthsFinderというもの。

アプリで実際にやってみました。

iPhoneの方はこちら!

CliftonStrengths™

CliftonStrengths™

  • Gallup, Inc.
  • ライフスタイル
  • 無料

 Androidの方はこちら!

play.google.com

 

このアプリでは、誰もが持つ人間の資質でる34種類のうち自分の行動や、振る舞いを支配する5つの「特徴的な強み」を見つけるためのアプリです。米国のギャラップ社が提供している世界的に有名なサービスです。

 

私も実際に利用して、少しでもブログや仕事に役に立てればと思ってやってみました。

 

すべでの診断が完了するまで20分ぐらいかかりました。

100以上の質問を4〜5つの回答から選択します。

 

意外と長かった 笑

でもでもやってみる価値はありました。

 

※因みに課金が必要です。資質のTOP5を調べるにはアプリ内で2400円必要になります。因みに私は弱みについても知りたかったのでさらに課金し、34の資質のランキングをみれるようにして見ました。

 

Clifton Strengthsで見つかったTOP5の資質

実際に私がやってみて、診断された、特徴的な強みTOP5がこちらです。

 

f:id:taroyan999-gosu:20180825225310j:plain

 

これだけみても全く意味が分からない 笑

 

安心して下さい!ちゃんと詳細情報も書いてありますよ!

例えば、1位に輝いた最上志向の説明はこんな感じ。

 

f:id:taroyan999-gosu:20180825225823j:plain

f:id:taroyan999-gosu:20180825225855j:plain

 

思った以上に詳細まで説明してあってびっくりです。

このようにして、1つ1つの資質の説明がありますので、自分の資質を深く知る事ができます。

 

因みに5つの資質を簡潔に説明するとこんな感じでした。

 

  1. 最上志向:強みを利用して、平均的ではなく最高の水準を追求する。
  2. 適応性:「流れに沿って進む」事を好む。それぞれの時点で進む方向を1つずつ選択する事で将来を見極める。
  3. 着想:新しいアイデアを考えるのが好き。異なる現象に関連性を見出す事ができる。
  4. 自己確信:自分の能力と判断力に自信を持っている。
  5. 未来志向:未来がどのようになるかを考え、アイデアを得る。

 

つまり、強みを利用して未来を予測し、新しいアイデアを考え、自分の能力と判断力で将来を見極めるという事ですか

 

どう考えてもサラリーマンの強みではない気がする。

どちらかというとフリーランス的な働きかたの方が自分にはあってるのではないだろうか、、、?

 

という風にですね、自分の資質を見つける事ができるともに、今の職業が自分にあっているのかどうかも分かります!

 

Clifton Strrengthsで見つかったワースト5

 

次に資質がないTOP5です。

私の場合これが知りたいために高い金額を課金したというのもあります。 

まとめるとこんな感じでした。

 

f:id:taroyan999-gosu:20180825234129j:plain

 

  1. 運命思考:あらゆる人や物事は互いに結びついていると考えている。
  2. 責任感:一度やると言ったことは必ず実行する精神の持ち主。
  3. 社交性:知らない人と出会い、自分を好きになってもらうのが大好き。
  4. 規律性:日課や秩序正しい計画に従う事を好む。
  5. 共感性:自分を他人の状況に置き換えて考えることにより、他人の感情を察する事ができる。

 

待って下さい!

この5つの項目の資質がないという事ですよね?

私はなんて社会不適合者なんでしょうか 笑

 

サラリーマン・しかも営業職には全く向いていないという事を証明させられた気がします。

ショックを隠しきれません 笑

 

 

まとめ

私が今まで考えていた強みは、「細かい作業が得意」「人をサポートする事が得意」という風に考えていました。しかし、今回の診断で自分には全く別の強みがある事を発見できました。

特に、「新しいアイデアを考える事が好き」というのは結構意外でした。このブログも30記事や100記事に到達したら何か新しい企画にでも挑戦してみるかと思ったタロやんです。 笑

 

逆に私は今の職業、そもそもサラリーマンというものに全く適していないということも分かってしまいました。

いっそのことフリーランスという生き方も悪くなさそうですね笑 

 

強み・弱みを診断することで思わぬ発見ができるかもしれません。

ぜひこの機会に自分の強みを発見して見てはいかがでしょうか。

 

CliftonStrengths™

CliftonStrengths™

  • Gallup, Inc.
  • ライフスタイル
  • 無料

play.google.com

 

以上です。

伊能忠敬から学ぶ好きな事への向き合い方

 

どうも!

こんにちはこんばんは、タロやんです。

皆さん、伊能忠敬をご存知ですか?

 

 

そうですね、

f:id:taroyan999-gosu:20180820205117j:plain

 

この方ですね。

え?分からない?

 

f:id:taroyan999-gosu:20180820205431j:plain

 

ではこれならどうでしょう。

 

そうですね、現在の日本地図を作った方です。

しかも歩いて測量したという事なのでそれも驚きです!

 

実はこの伊能忠敬日本地図を測定を始めたのは50歳を超えてからだと言われています。そして、趣味の延長線上で日本地図を完成したと言われています。

そこからは現代の我々も学ぶべき事があると思いますので今回の記事でまとめることにしました。

因みにこの話を記事にしようと思ったきっかけは仕事の営業先でお客さんから教えていただいたからです。笑

 

 

日本地図を作るのは「ついで」だった?

 

なぜ日本地図を作ったのか?

それは地球の直径を知りたかったからです。

 

伊能忠敬天文学を趣味としていました。50歳で隠居し、江戸に出て以前から興味があった測量と天文学を学びます。

学問を進めるうちに地球の直径が知りたくなったそうです。

実際に地球の正確な直径を計測するためには、江戸と蝦夷との距離が必要だったそうです。

 

しかし、蝦夷へ行くには当時は幕府の許可が必要でした。そこで、「蝦夷の地図作るから蝦夷に行かせてよ!」と幕府に申し出て蝦夷に行けるようになったという事です。

巧みな交渉術ですね 笑

 

日本全国の測量は55歳から!

伊能忠敬蝦夷の計測を始めたのは55歳です!

この時の測量は一定の歩幅になるような歩き方を訓練し、距離を計算していくという方法でした。

まるでマーチングバンドみたいですね 笑


気が遠くなるようなやり方ですが、40キロもの距離を毎日移動していたそうです。55歳にしてはなんという脚力!!

高校の時30キロを1日で歩くという意味不明な遠足があったのですが、次の日筋肉痛で思うように歩けなかったのを覚えています 笑(今から思えば悪しき伝統だと思ってる 笑)

蝦夷地滞在は117日間にも及び、帰宅後は測量データをもとに3週間かけて地図を完成させたと言われています。

そして次は日本全国へ

完成した蝦夷の日本地図が幕府に評価され、今度は東日本の測量を命じられたそうです。

 

よく、キングコングの西野氏や堀江貴文氏も言っている事ですが、これからの働き方として、

世間からの「信用」を得る仕事を与えられる

という図式に当てはめる事ができます。

 

つまり、蝦夷での計測を評価され、

幕府からの信用を得る幕府から東日本の計測を依頼されるというように、

信用から仕事を得るという典型的な例ですね!

 

最終的には、日本全国の測量したのですが、歩いた距離は約4万キロ!

地球の直径とほぼ等しい距離を測量のために歩き続けたわけです。測量が終わった頃には、70歳を超えていたそうです。

伊能忠敬から学べること

自分が伊能忠敬から学んだことは、

  • 好きな事ををするのに「遅い」なんてことはない
  • 信用を得れば世間から仕事をもらう事ができる

ですね。

 

50歳で好きなことに夢中になる伊能忠敬を見ていると、25歳の今、好きな事をやるかどうかで迷うことが馬鹿馬鹿しくなりますね 笑

そして、これからの働き方を江戸時代に実現していた伊能忠敬

こんな話をサラリーマンの営業先から聞くなんて、、、

複雑な気分ですね 笑

 

歴史も深くまで背景を知るとその人物の人間性等が見えてきますね。もう一度歴史を深く学ぶのも面白そうですね 笑

 

以上です。

 

 

<参考にしたHP>

日本地図を初めて作った人伊能忠敬~その人生と17年に及ぶ過酷な測量とは?

伊能忠孝と言えば日本地図。実はある目的のついでに作ったものらしい。 - NAVER まとめ

 

 

 

【若手社員必見】私が実践した地方転勤族のコミュニティの作り方・休日の楽しみ方5選【仲間】

 

どうもこんにちはこんばんは、タロやんです。

 

現在高知県で1年4ヶ月を過ごしています。転勤族です。

転勤族って大変ですよね。何年に一回転勤があり、また別のところに異動になります。

しかも知らない土地に一人、非常に寂しい生活が待ち受けているのかは目に見えています。

 

そこで、少しでも転勤族の方のために役立つことができればと思い、この記事を書かせていただきます。

 

高知に転勤になってから今までにやってみたこと、会社の同期がやっていたこと等を記事にまとめましたのでぜひ最後までお読みいただければと思います。

 

 

行きつけの店を見つけた

これは重宝します。

行きつけの居酒屋、バー、スナックなんでもいいと思います。積極的に店主に話しかけるのもいいですし、何度か行けば店主から話しかけてくれると思います。

ここでのポイントは、

個人経営でやってる規模の小さそうなお店を選ぶこと。

そのほうが店主の方に覚えられやすいし、常連客も比較的フレンドリーな人が多いです。是非自分の中での行きつけの店を見つけて見つけてはいかがでしょうか。

因みに私の場合は家から徒歩10秒で着くお好み焼き屋の常連客になっています。

(近所すぎるのもどうかと思いますが、、、笑)

 

草野球チームを探して参加した

中学生まで野球をしていたこと、大学時代に草野球チームを友達を作ったことから、絶対に転勤先でも草野球チームに参加しようと思ってました。

 

月に一回程度の試合に参加していますが、社会人たるものなかなか体を動かす機会がないと思うのでスポーツを通じて汗を流すのはいいことだと思います。

どうやって今のチームを探したの?と良く言われますが、

私はLaBOLAというスポーツSNSサイトで高知県の草野球メンバーを募集しているチームを探しました。

 

因みに4チーム程に問い合わせましたが返信が返ってきたチームは1チームだけでした。(笑)それが今のチームです。

その繋がりから、ソフトバレーチームにも誘われまして、月に1回土曜日にソフトバレーを楽しんでいます。

 

1つのコミュニティに属するとそこから新たなコミュニティに誘われることもあるので、そうなれば更に私生活が充実します。

野球以外のスポーツも含まれていますので是非LaBOLAを使ってみてはいかがでしょうか。

labola.jp

 

 

ジモティーに登録した

ジモティーというSNSサイトはご存知ですか?地元の掲示板という形で紹介されています。使わなくなった家具や小物を売買するサービス、〇〇仲間募集中といったようなサークルメンバーを募集しているサービスもあります。

私も一時期YouTuberに憧れた事があって、(今もワンチャンあると思っている 笑)高知のYouTuberメンバー募集という掲示板から実際に投稿者にあった事があります。

結局やりたい方向性が異なっていたので活動をする事はなかったですが、人と会うことで新たな価値観を見つける事が出来ると思います。

是非ジモティーに登録してみてはいかがでしょうか?

jmty.jp

 

よさこい祭りに参加した

よさこい祭りに参加しました。高知に転勤になってはじめの夏に踊ればよかったのですが、当時の私はそのような勇気が無かったです 笑

しかし、今年の夏にせっかく高知に来たのだから一度くらい踊っておくかという感覚で踊りました。実際踊ってみれば楽しいもので、最後はかなり盛り上がりました。

来年も踊る予定です。

転勤先の地元祭りやボランティアに参加するというのもコミュニティを広げるには良いきっかけになるのではないでしょうか?

よさこいについては過去に記事を書きましたので是非ご覧ください!

 

taroyan999-gosu.hatenablog.com

taroyan999-gosu.hatenablog.com

 

 

車を買った

高知県は車社会という事で車を購入しました。去年まで、「車なんて必要ねーよ!」と思ってましたけど、いざ購入してみると行動範囲が圧倒的に広がります。しかし、維持費も当然かかりますので、そこは各自で判断してください。

私は車を買ったおかげで、よさこいの練習にも参加でき、草野球の試合グラウンドまで一人で行けるようになりました。

今から思えば試合ごとに送り迎えしてもらうのは本当に申し訳なかった 笑

また、地元雑誌などで取り上げられたグルメ等にも気軽に行く事ができますので、車を購入すると何かと便利になります。

車の購入は何かと悩むところではありますが、転勤先での過ごし方は大きく変わりますのでこの際に購入を検討してみてはいかがでしょうか?

 

婚活パーティに参加した同期がいた

私の同期で地元の婚活パーティに参加した人がいました。本人曰く、婚約者を探しに行ったわけではなく、ただ友達の輪を広げに行ったとか。

実際そこからコミュニティを広げて地元の彼女ができたそうです!

高知の婚活パーティ行こうかな、、、 笑

しかし、基本的に男性が多くお金を出すことになります。

参加費はしっかり確認しましょう!

因みに高知では、平日・土日等開催曜日もバラバラで意外と参加しやすそうです。

高知県の婚活パーティーをまとめて検索!【婚活・お見合いパーティーカレンダー - オミカレ】

 

まとめ

いかがですか。

転勤族(地方なら尚更)は休日の時間をいかに楽しく過ごすかが鍵になります。

見ず知らずのチームやサークルに飛び込むことになるので、初めは少し勇気が必要になります。そこを超えられるかが大事です!

今回の記事が少しでも役に立てればと思います。

 では、楽しい転勤ライフを!!

 

 

 

 

 

 

 

 

高知歴1年4ヶ月の会社員がよさこい祭に参加してみた!!【後編】

 

どうもこんにちは、こんばんはタロやんです。

 

今回はよさこい祭り記事の前編に引続き後編について書いていこうと思います。

taroyan999-gosu.hatenablog.com

 

後編では主に、私が参加したチーム「夢現〜いちぜん」(以下略:いちぜん)に関する事を書いていきます。どうやってチームを見つけたのか、練習ってどのくらいあるのか、本番ってどんな動きをしたのか、よさこいに参加して感じたこと等々内容盛りだくさんになってますので最後まで見てください。

 

続きを読む

高知歴1年4ヶ月の会社員がよさこい祭に参加してみた!!【前編】

 

どうもこんにちは、こんばんは。タロやんです。

高知県に住み始めてから早くも1年と4ヶ月が過ぎようとしています。

 

そんな私ですが、今回は高知県年間で最大のイベントといっても過言では無い高知よさこい祭に参加することにしました。

 

私は「夢現〜いちぜん」というチームで参加したのですが、感想から言いますと、、、クッソ楽しかったです!(普通の感想ですみませんw)

 

6月辺りからチーム選びから始まり、練習、そして本番。

全てにおいて最高に楽しいものでした!

 

なんか小学生が運動会とかで踊るようなことするんでしょ?って思ってる読者のあなた!まさにその通りです(笑)

 

それを大人になってからやってみてください。嫌々やっていた学生の頃とは違い、自分が目立ってやるんだ、自分が楽しく盛り上がってやるんだという一心で練習してましたね 笑 

 

 

今回は前編後編の2つに分けて書いていこうかと思います。

前編は、そもそもよさこいって何?どんな規模でどんなルールがあるの?そんな疑問をこの記事で解決していこうと思ってます。

後編は、実際が自分が参加したチームであるいちぜんをどうやって選んだのか?練習は?本番の行動日程、等について書いていこうと思います。どうぞよろしくおねがいします!

 

続きを読む